usual days

競泳二人三脚ではありません。あしからず。。 2004-2005 N.S.I.スイミングスクール/ 2006-2006 Mission Viejo National team(アメリカ)/ 2006 ASCA参加/ 2007-2007 尼崎スイミングスクール/ 2007-2010 関西大学水上競技部/ 2011-2011 個別専属コーチ

アーカイブ:2013年09月

選手以外

日曜日にプライベートレッスン(?)してきましたよー。 肩の調子が悪いみたいで、あんまりしっかりはできませんでしたが、 できるようになりたいと言ってた左呼吸と、 あとはキックの打ち方を教えることができて、 体のラインがすごく改善されたように思います。 あと

カツ丼

難波にある喫茶店にて ここのカツ丼が美味しいんです。 ただのご飯の量が私には多いので、ご飯は半分で。 がっつり美味しくいきたい人にはすごくイイかもしれません。

新しもの

好きな私は変えました。 まぁ、もともと変えるつもりだったので。 昨日、ゲットしてきましたよ( ´ ▽ ` )ノ まぁ、これを撮ったのもFacebookにあげたのも前の4Sなんですけどね。 Wi-Fiあったらネットはつなげるから凄いなぁ。

つながり

普段、仕事では職員証を首から下げているのですが、そのネックストラップは大学生の時(たしか・・・)に水泳部で作ったのを使ってます。そしたら今の勤務先の学校のエレベータに乗ってるとき、生徒から「KAISER SWIM TEAM」って書いてある。なんでやろ~。みたいなのをヒ

ホント、最近スポーツ界の暴力沙汰が頻繁に出ますね。 まぁ、昔に比べてその辺りが厳しくなったといえば、それまでですが。 でも、人育てる・教えるのに威圧とか、ましてや力なんて絶対にいらないと思います。 前に大学教えてた時はジャパンオープンに前日選手だけでアッ

昨日の続きでもあるのですが、 9月のインカレが終わるとしばらくオフがあります。 その間に指導者としてしなければいけないのが、 自分自身のリフレッシュ と 次のシーズンの計画 といっても、大学の仕事もあるのでリフレッシュもなかなか難しいのですが、 スイミング

最近、テレビの解説とかゲストのタレントがよく「次につながる」って言葉をよく耳にするけどすごく違和感がある。 「今日は敗れはしましたけど、最後の追い上げは次につながるでしょう」みたいな。 トップアスリートからもたまにこんな感じのコメント聞くけど、それは中味

頑張ってくるやつらに「頑張れ」なんて言えません。それはコーチをしてきたときからそう。結果は良かったら一緒になって喜ぶけど、悪かったから怒るなんて絶対にない。一緒になってどうしたら良くなるか考える。だから結果を恐れず「頑張って」きたらいい。いつもそんな気持

↑このページのトップヘ